テレビドラマ紹介 1970~1979年

    タイトル    放送年月日  放送局   演出      備  考 
歌謡曲だよ人生は 1970.1.3‐2.7 MBS

西前充男 

主演:藤岡琢也、中山千夏。

第3回「とまらない汽車」の台本を川崎市市民ミュージ

アムが倉庫で保管。 

乱れそめにし 1970.1.4‐3.27 THK  

昼ドラマ 監督:真船禎、永井龍男

義理の母子の関係にある男女の激しい恋。 

亭主の好きな柿8年

女房太閤記

1970.1.22‐3.12 NET 田中利一

ナショナルゴールデン劇場 

剣豪 第2話

新選組のイイ男

1970.2.2‐2.16 NET 今村農夫也  
二人の刑事 1970.4.1‐9.30  TBS 山田和也

 「別件逮捕」というタイトルの回の台本を川崎市市民

ミュージアムの倉庫で保管。

須磨子の恋 1971.3.7  ABC 大熊邦也 

東芝日曜劇場。

1918年、女優松井須磨子は不倫関係にあった劇作

家島村抱月の死に打ちのめされて後追い自殺を遂

げた。この事件をもとに創作されたドラマ。

「先生、おまちどおさまでした。・・・だって先生

はホセのように 私を殺しに来て下さらないんです

もの。」

須磨子が演じたカルメンは、恋人のホセから他の男

に心を移したためにホセに殺されてしまうが、これ

と重なるセリフで、須磨子が抱月の死後、他の男に

心を移そうとしたことも示唆される。ただ、このよ

のような解釈は驚き。当時の資料やこの事件を題材

にした諸作品との読み比べが必要となろう。

台本は早稲田大学演劇博物館にあり。

 ヒトリできめます! 1971.5.6‐8.5  ABC    
 幻化

1971.8.7 

2000.11.19

NHK  岡崎 栄 

原作 :梅埼春生「幻化」

戦争で心に傷を負った男が特攻隊基地がある知

や熊蘇山を放浪する中で生と死を問い

続ける物語。

2000.11.19に再放映。その時の座談会での早坂

先生の発言のあらまし:

戦争の時代とは生きることとと死ぬことがぴっ

たりくっついていた異常な時代、それが一転し、

戦争が終わってから、これをどう切り離すかわ

からなくて主人公は元のところをさまよう。ラ

ストシーンは、戦中に生きた人が戦後に生き

る人に、がんばれと声をかけている。

主演:高橋幸治、伊丹十三

放送批評家賞(ギャラクシー賞)第18回期間選奨

受賞作品。

DVDあり。各地のNHKで視聴できる。

台本は川崎市市民ミュージアムが倉庫で保管。

浮世絵女ねずみ小僧

(1971.10.2

‐12.25) 

CX

中川信夫

岡本愛彦他 

第1シリーズ。全13話の内、早坂先生は6、12、

13話を担当。主演:小川真由美。

第12回日本放送作家協会賞演技者賞受賞(小川

真由美)。 

天下御免

 1971.10.8

‐1972.10.6

NHK  岡崎栄他 

平賀源内が主人公の大ヒットした痛快時代劇。

全46回。再放映の要望が多数寄せられたが、録画

残っているのは第1回と最終回のみ(家庭用ビ

デオで録画したもの)。いっそのこと再制作して

はどうだろうか。

各回のタイトルは以下の通り。

第1回「こんぴら船々」

第2回「長崎ぶんちゃっちゃ!」 

第3回「和蘭陀まんざい」

第4回「ブラックは忍びの色」

第5回「あれも人の子仇討ち」

第6回「大江戸うそ八百八町」

第7回「こともあろうに忠臣蔵」

第8回「唄はちょぼくれ・男は源内」

第9回「花のお江戸の番外地」

第10回「ああ万国博覧会」

第11回「歌謡曲だよ人生は」

第12回「Xマスには切腹を」

第13回「魚が水から出てくる日」

第14回「真夜中の将軍たち」

第15回「巷に雪の降るごとく」

第16回「誰かが北で哭いている」

第17回「北にノロシの上るとき」

第18回「謎の女は泣きぼくろ」(大西信行と共作)

第19回「モナリザは微笑む」(大西信行と共作)

第20回「お江戸の華はまっかっか」

第21回「わたしの城下町」

第22回「北西に進路をとれ」

第23回「ふるさとさんこんにちは」

第24回「試験地獄に花が散る」

第25回「春は嬉しや結婚すれば」

第26回「月は東に陽は西に」(大西信行と共作)

第27回「筑波おろしに おや むしろ旗」

             (大西信行と共作) 

(第28回「武士の魂いまいづこ」(佐々木守))

第29回「とりかえばや物語」

(第30回「特ダネを探してみたら」(大西信行))

第31回「子連れ浪士は麦畑」

(第32回「雨は、しとしと子連れ旅」(福田善之))

第33回「なぜだか銀が泣いている」

(第34回「あゝ和蘭陀ばやし」(佐々木守))

第35回「みだらに立ち入る事なかれ」

(第36回「長持御用心」(大西信行))

第37回「ここに立ちたるワシントン」

第38回「夢はぴょんぴょん大レース」

第39回「父親は悲しからずや」 

第40回「あらら富士山大噴火」

第41回「備えあれば憂いあり」

第42回「それでも地球は動いてる」

第43回「OH! オランダ事始」

第44回「おまたせしました大陰謀!」

第45回「敵は幾万ありとても」 

第46回「さよならだけが人生さ」 

主演:山口崇

放送批評家賞(ギャラクシー賞)第19回期間選奨

受賞作品。テレビ大賞優秀番組賞受賞作品。

各地のNHKで第1回と最終回を視聴できる。

youtuebで第1回を視聴でき、第24回と第46回の

録音が聞ける。

早稲田大学演劇博物館に第4、5、6、8、10、

12、13、14回の台本がある。

国立国会図書館にも台本があるようだ。

大和書房が全4巻の台本を出版した。早坂先生

の台本すべてを収録。「番外篇」には大西信行

氏との共作作品(18回、19回)及び大西信行氏

の作品(30回)も収録。 

勉誠出版〈早坂暁コレクション〉の3巻本は、早

坂先生の台本のみを収録。他の脚本家の作品及び

大西信行氏との共作作品は収録されていない。

天皇の世紀

 (1971.9.4

‐1974.3.31)

ABC   

原作:大佛次郎。

早坂先生の担当は、

1971.10.30 第9回「急流」、監督:三隅研次。

1971.11.6   第10回「攘夷」、監督:篠田正浩。

番組(全体)が第4回テレビ大賞受賞。

DVD あり。放送ライブラリ―で視聴できる。

必殺仕掛人

(1972.9.2

‐1973.4.14)

(2021-22年スカ

パー  ホームテ

レビch)

ABC  

原作:池波正太郎「仕掛人・藤枝梅安」

全33話。早坂先生の担当は、

1972.12.16 第16回「命かけて訴えます」

1973.3.24   第30回「仕掛けに来た死んだ男」

 刺客に切られて重傷を負った男が死んだふりをして

 葬儀。すると妻が誘拐され、夫の財産がどこにある

 か吐けと脅迫される。そこで一計を案じた男は――。

両方とも監督は大熊邦也。

ギャラクシー賞第22回期間選奨受賞。第10回ギャラク

シー賞受賞(出演:緒形拳)対象作品。

DVD あり。u-next経由のNHKオンデマンド

やGYAO!ストアで視聴できる。

わが愛 1973.1.12‐4.6

TBS 

大山勝美 

原作:夏目漱石「それから」「門」 

ギャラクシー賞第24回期間選奨受賞作品。

こんな男でよかったら

1973.4.29.24

YTV  萩野慶人  VHSビデオあり。
たった一人の反乱 1973.6.9 NHK  大原 誠 

原作:丸谷才一「たった一人の反乱」

桃井かおりが最初に出演した早坂暁作品。 

熱愛 1973.9.17‐11.23  THK    監督:平野一夫他。 
天下堂々

1973.10.5

‐1974.9.27

NHK  岡崎栄他 

天保時代、この世に生きるのはただ一度と、堂々

と自分の生き方で困難な時代を生きる若者群像を

社会問題とからませてユーモラスに描く。

全47回の内、早坂先生は30回分を担当された。

1973.10.5 第1回「昔の空は青かった」

第2回「イクベヨイヒト 謎言葉」 

第3回「狐こんこん殺人事件」

第4回「この世で一番悪い奴」 

第5回「大江戸裏八百八町」

第6回「十万坪ごみ裁き

第7回「鼠小僧はオレなのだ」

第8回「悲しからずや人別帳」

第9回「誰を怨めばいいのでしょうか」

第10回「女ひでり、男エレジー」

第11回「女ひでり、男地獄」

第12回「たった二十人の反乱 前編」

第13回「たった二十人の反乱 後編」

(第14回「嵐は風を呼ばなかった」(石堂淑朗))

第15回「同棲しました神田川」

第16回「抜け穴より愛をこめて」

第17回「春の花火は十万両」

(第18回「闇の男は二度死ぬ」(福田善之)) 

第19回「恋は蝶々か芋虫か」

第20回「虎の尾を踏んじゃった!」

(第21回「大江戸もぐら作戦」(石堂淑朗))

(第22回「人はそれぞれ冬の旅」(福田善之))   

第23回「とりかえばや大作戦」

第24回「憂士はどこに眠れるか」

第25回「さらば七代目団十郎」

(第26回「糸し糸しと言う心」(能勢紘也))

(第27回「十万坪怨み節」(石堂淑朗)) 

第28回「ああ 玉杯に花うけて」

(第29回「昼もまま炊くおかか欲し」(立町陽太)) 

第30回「襟裳の春は何もない」

 父子の絆を描く。探検家間宮林蔵がスパイだって? 

(第31回「花の大江戸権敷なし」(石堂淑朗)) 

(第32回「さよなら人質さん」(石堂淑朗)) 

(第33回「こんにちは年上の女」(立町陽太)) 

第34回「わが恋せし女よ」

(第35回「お蔭でさ、抜けたとさ」(立町陽太)) 

1974.7.5 第36回「頼みは天然一刀流」 

 天然痘が流行しそうだ、ロシアから天然痘の

 「種」を持ち帰った中川五郎治はごうつくば

 りな人物で、時間が迫っている中、どうやっ

 て「種」を入れるか、という話。

 中川五郎治は日本で最初に種痘を行った人物。

 彼を顕彰する碑も建てられているが、種痘法

 を秘術とし、他人にはほとんど伝えなかった

 という。早坂先生はその点に注目して面白い

 作品を書かれた。

 NHKの番組発掘プロジェクトがこの作品を

 発見、復元した。

https://www.nhk.ory.jp/archives/hakkutsu/news

/detail013.html

(第37回「田舎源氏はどこへ行く」(石堂淑朗))  

(第38回「誰がために太鼓はなる」(立町陽太)) 

(第39回「怪談・江戸の夜霧に猫が啼く」(福田善之))   

(第40回「あわれ名刀恋斬丸」(石堂淑朗))  

第41回「こちら大江戸大沈没」 

     (岡崎栄脚本、原案:早坂暁) 

(第42回「夏の終わりのかくれんぼ」(能勢紘也)) 

(第43回「女花鳥おいらん一代」(石堂淑朗))  

第44回「手本は二宮金次郎」 

第45回「ああ幻の外人部隊」 

第46回「外人部隊危機一髪」

1974.9.27 第47話「風は海から吹いてくる」

映像が保存されているのは13回(3分)、32回(17分)、

27回、30回、36回。30回と36回は各地のNHKで

視聴できる。また22回が発掘されたという情報も。

台本は34回話のみ早稲田大学演劇博物館にある。

他の映像の発掘と台本の発見が待たれる。

さよなら・今日は

1973.10.6

‐1974.3.30 

NTV

 

  グランド劇場。全26回。 
再会

1974.3.24

ABC

河野雅人  東芝日曜劇場900回記念 ふるさとシリーズ。 
ユタとふしぎな仲間たち  1974.5.6‐5.8  NHK 佐藤和哉

原作:三浦哲郎。少年ドラマシリーズ。全3回。

村にやってきた都会の少年が座敷わらしに会う。

彼らは社会から見捨てられた魂だった。虐げら

れた人々の心の痛みを理解し、大人へと成長し

て行く少年。

ユタとふしぎな仲間たち

1974.10.19 

 NHK  佐藤和哉 

再編集版。第29回芸術祭優秀賞受賞。

DVDあり。放送ライブラリーで視聴できる。

台本は国立国会図書館にある。また「テレビドラ

マ代表作選集  1975年版」に収録されている。

斬り抜ける 第13回  あなたが欲しい

1974.12.26

  (予想)

2005.7.24etc.

          (スカパー)

TBS  松野宏軌

「斬り抜ける」全20回の放映は1974.10.3

‐1974.2.13。

悪辣な領主の命に抗して逃亡する楢井俊平と森

菊とその子の物語。早坂先生が担当した第13回

では、不義者として自殺することを迫られる二

人の危機を描く。

主演:近藤正臣、和泉雅子、DVDあり(廃盤)。

台本は川崎市市民ミュージアムが倉庫で保管。

裏切りの明日

1975.1.31‐3.28 

TBS  山田和也他  全9回。原作:結城昌治。主演:原田芳雄。
新・七人の刑事 永遠の少年 1975.5.4  TBS 山田和也 

 下町で少女誘拐事件を解決した七人の刑事。しかし、

大人になりきれない「永遠の少年」の犯人と、何者

かに恨みをもつ現代の若者が、やがて奇妙な連帯感

を覚え、警察署長室籠城事件が起きる‥‥

 (羊崎文移著「『七人の刑事』を探して」より)

新・七人の刑事 さらば友よ

1975.6.1 TBS 山田和也

私設ノミ屋が暴力団のノミ屋に殺された事件で、暴

力団はなかなかしっぽを出さない‥‥。実は、その

暴力団には潜入刑事がいた‥‥

    (羊崎文移著「『七人の刑事』を探して」より)

現代浮かれ節考 1975.11.30  ABC   

原作:三田純市。

自由奔放に生きる浪曲師、広沢瓢右衛門をテレビ

に出演させようとするが。

「『あの爺さまはいいなあ』

 放送局の連中は、瓢右衛門になれない自分をじ

れったく思っている。わたしもである。」

                 (早坂暁)

広沢瓢右衛門特別出演。第30回芸術祭優秀賞受賞。

台本は国立国会図書館にある。「テレビドラマ代

表作選集  1976年版」に収録。 

さよならインバネス 1976.2.13 TBS  田沢正稔 

結婚前夜シリーズの第6回。

インバネスとはコウモリみたいなマントのこと。

「私の世代にとって、インバネスは父の象徴で

ある」(早坂)。結婚式を明日にひかえた娘と婚

役者が、母を裏切って若い女と暮らしている父

を訪ねる。

主演:仁科明子、三国連太郎

台本は「テレビドラマ代表作選集  1977年版」に

収録。 

必殺からくり人

1976.7.30

‐10.22

2020(時代劇専

門チャンネル)

ABC   

全13回の内、1~5、7、8、11~13回を担当。

脚本は6、7回が中村勝行、10回が保利吉紀、

監督は1、2、8、12回が蔵原惟繕、3、4、11、13

回が工藤栄一、5回が大能邦也、6、7、9、10回

が松野宏軌。

第1回「鼠小僧に死化粧をどうぞ」

 奉行所に捕まってしまった大盗賊・鼠小僧次郎吉

 を助けだそうとする話。

第2回「津軽じょんがらに涙をどうぞ」

 盲人の三味線弾きのおゆうが母を殺した男に復讐

 しようと探し回る。(第14回ギャラクシー選奨受

賞作品 )

第3回「賭けるなら女房をどうぞ」

  ばくちにのめりこんで大損し、ついには自分の女

房まで売ってしまった男が、生き仏となって人々を

まどわし、農民一揆に。

第4回「息子には花婿をどうぞ」

 母親から赤ん坊が盗まれ、旗本の家に。この家の

 跡取り息子は同性愛者で、彼の形だけの妻が寂し

 さに耐え切れず、盗ませたのだった。「全ての人

 間が犠牲者であるこのドラマに勝利者はもちろん

 いない。」(「さらば必殺!」(フットワーク出版

 社)所収の「研究・必殺からくり人」より) 

第5回「粗大ゴミは闇夜にどうぞ」

   大江戸でもゴミの処分は大きな問題だった。その

 中に死体が埋められていた。

(第6回「秘めごとは白い素肌にどうぞ」(中村勝行))

第7回「佐渡からお中元をどうぞ」

 佐渡金山からの砂金を盗む話。

第8回「私ハ待ッテル一報どうぞ」

 10年前にさらわれた息子が帰ってきた。しかし、

 本当の息子なのか。

(第9回「食えなければ江戸にどうぞ」(中村勝行))

(第10回「お上から賃金をどうぞ」(保利吉紀))

第11回「私にも父親をどうぞ」

     自分の父を知らない娘が父のことを知りたいと

 と願うが。意外にも生きていた父は、かつて母

 に対し、ゆるされない罪を犯した男だった。

第12回「鳩に豆鉄砲をどうぞ」

 蘭学者が投獄などされた「蛮社の獄」の黒幕を

 ひとりで暗殺しようとする男。

第13回「終りに殺陣をどうぞ」

 からくり人たちに迫る危機。壮絶な死闘。

DVDあり。u-next経由のNHKオンデマンドで視聴で

きる。

渚に死のうと書いたとき 1976.9.26 MBS  西前充男 

東芝日曜劇場。

暴走族に母と兄をひき殺され、自分も両足がま

ひしてしまった少女ミキは、故郷の沖縄に帰っ

て死にたいと思っていた。ミキに同行したオッ

チャンは彼女を必死に助けようとする。しかし

オッチャンには大きな秘密があった。

主演:浅野真弓、藤岡琢也。

――沖縄の海を舞台に、生きることの美しさと

尊さを描いた名作。

詳しい内容をこちらで紹介しています。

ただ1回だけの放映で世に知られないのは、あ

まりに惜しいのでMBSに問い合わせたところ、

保存記録はなし。台本のありかも探索中。 

オリンポスの果実 1977.1.10‐21  NHK  藤田道郎 

原作:田中英光「オリンポスの果実」

銀河テレビ小説。全10回。 

新必殺仕置人 1977.1.21‐11.4   ABC  工藤栄一  

早坂先生の担当はOPとED。最終回を収録した

VHSビデオあり。

冬の桃  1977.4.7‐5.26 NHK  深町幸男他 

ドラマ人間模様。原作:西東三鬼「神戸・続神戸」

中年や 遠くみのれる 夜の桃(西東三鬼)

戦時下に家を捨て、神戸の安宿に移り住んだ俳人・

西東三鬼。そこは社会の吹き溜まりのような所だ

った。娼婦、脱走兵、死期の近い病人などが、自

由を渇望しつつ泥沼の中でもがく。

ーー戦時下の人間模様を描いた作品。社会の底辺

にいる人たちの不思議なやさしさに心打たれると

共に、容赦なく襲ってくる空襲に世界の終りを見

る思いがした。

ギャラクシー賞受賞。テレビ大賞優秀賞受賞。

全7回。DVD あり。各地のNHKで視聴できる。

放送ライブラリ―に第1回がある。台本は国立国

回図書館にある。 

田舎刑事 時間(とき)よ、とまれ

1977.7.2 

1996.8.16

2020.1.5

 (スカパー)

ANB  橋本信也 

田舎っぺ刑事が執念で探し出した犯人は、誰知ら

ぬ者もない有力者だった。戦争の影を背景に描い

た骨太の社会派ドラマ。

主演:渥美清、高橋洋子、小林桂樹

――土曜ワイド劇場第一作の記念すべき作品。

第32回芸術祭優秀賞受賞。

放送ライブラリ―にあり。台本は「テレビドラマ

代表作選集 1978年版」と「ドラマ 1980年7月

号」にあり。 

1995年に矢沢永吉主演でリメイクされている。

巣立ち 1977.7.31 MBS  西前充男 

東芝日曜劇場。

受験をひかえた章は勉強に疲れ切っていた。

そんな折、彼は行きずりの娘、泰子につかの間の

心の安らぎを覚えた。泰子への思慕をつのらせた

章は、彼女の故郷、徳之島に向かう。

―ー青春の挫折を乗り越え、大人への第一歩を踏

み出す若い男女の旅立ちをロマンティックに描く。

主演:加納竜、木村有希

MBSに問い合わせたところ、保存してあると

いうことなので、ぜひとも再放映を!

命もいらず名もいらず 西郷隆盛伝

1977.10.6

2018.5.26等

(スカパー)

TBS  田沢正稔他 

西郷隆盛の生涯の中でも特に、彼が奄美大島に流

された時に結婚した女性(愛佳那)との愛に主眼

を置いた作品のように見える。

放送ライブラリーで視聴できる。台本は国立国会

図書館にある。

鞍馬天狗の"家” 1977.11.3 ABC  西村大介 

愛川欣也が演じる素人同然の映画監督が、鞍馬天狗

を演じ続けてきた往年のスター嵐寛寿郎(本人)を

訪ねて、「鞍馬天狗の家」なる映画への主役での出

演を承諾してもらう。映画の内容は、鞍馬天狗が家

を建てるたびに新選組の妨害にあうというものだが、

嵐寛寿郎が馬で駆けてゆくシーンで落馬、また映画

監督が捨ててきた妻が現れたりして、映画の完成が

危ぶまれる。「日本の夜明けは近い」というセリフ

が繰り返されるが、いったい何を言いたいのか?

放送ライブラリで視聴できる。

第4回放送文化基金賞奨励賞受賞。1978年日本民間

放送連盟賞テレビ娯楽番組部門優秀賞受賞。

たずね人 1977.11.5 NHK  重光亨彦 

松本清張シリーズ。原作:松本清張

戦時中、インドネシアでi出会った日本兵と現地の女

性との間に生まれた娘が成人となり、父親に会いに

日本に来る。しかし、その父親は有力な政治家で選

挙の真っ最中、妻の理解が得られず、女性票を失う

ことを恐れて、替え玉の父親を用意する。これを知

って真相を暴こうとした男に危機が迫る!

各地のNHK で視聴できる。DVDあり。

新必殺からくり人

(1977.11.18

—1978.2.10)

2020.11~12

(スカパー)

ABC  工藤栄一他 

全13話の内、1、2、13話を担当。

第1話「東海道五十三次殺し旅 日本橋」

 「東海道五十三次」の絵には、一人ずつ、広重が

 殺したいと思う人間が描きこまれていたという大

 胆な設定。依頼を受けたプロの殺し屋集団が狙う

 のは? 

第2話「東海道五十三次殺し旅 戸塚」

 縁切り寺として知られる鎌倉の東慶寺にかけこも

 うとする女性を引き留めて、食い物にする悪党が

 いた。絶望の底で死を願う女性を愛するあまり、

 一緒に死のうとする男性のことは理解しがたい。 

13話を収録したVHSビデオあり。

u-next経由のNHKオンデマンドで視聴できる。 

ご存知!女ねずみ小僧 第30話

花は元禄・雪の心中

1977.12.19

CX  

全31話。放映は1977.5.2—12.26。

主演:小川真由美。DVDあり。

おはん 1978.1.2—1.23

ANB 

河野 宏 原作:宇野千代。ポーラ名作劇場、全4回。
人間の証明 1978.1.7—4.1 MBS   

原作:森村誠一。

全13話の内、1、3~6、10~13話を担当。

DVDあり。 

東京メグレ警視シリーズ 第1話 1978.4.14 ABC  井上 昭 

原作:ジョルジュ・シムノン。

サスペンスドラマ全25話。放映は1978.4.14 —9.29

七人の刑事(4)

(1978.4.14

—1979.10.19)

TBS  鴨下信一他

1,12、21、49話を担当。

1978.4.14   第1話「警視総監の財産」演出:鴨下信一

      新庁舎移転で混雑する警視庁と自分たち

      の暗い過去を葬りさろうとする政財界

      の大物たち。

1978.7.14   第12話「爆破軍団」演出:田沢正稔

      刑事が拾ってきたサルのおもちゃが爆

      発。続いて起こる連続爆破事件。

1978.9.22   第21話「倉田平三巡査の夏」

              演出:田沢正稔

1978.11.3   第25話「三人家族」前編

1978.11.10 第26話「三人家族」後編

                          演出:田沢正稔 

1979.4.27   第49話「谷村巡査が撃った女」

              演出:日向宏之

      ゆきずりの女を撃ったのは警官?

田舎刑事 旅路の果て 1978.5.20 ANB  橋本信也 

土曜ワイド劇場 

老殺人者が体の不自由な妻を車椅子で押しなが

ら、共に遍路姿で四国八十八か所の霊場をめぐ

り、新たな殺人を重ねて旅(人生)を終える。

そして、老夫婦の暗く重い過去を、悲しい目で

のぞきこむ刑事。

VTRは残っていないということです。

主演:渥美清、加藤嘉、夏川静江。

わが兄はホトトギス 1978.6.18 RNB 森 巌 

南海放送開局25周年記念ドラマ。

俳聖・正岡子規の、病と壮絶な闘いを妹の目か

ら描く。

長髪の若者(岸田森)が子規の家を訪ね、髪を

下ろすと子規になっていたというところから始

まる。病に苦しむ子規の姿があまりにも痛々し

い。第33回芸術祭優秀賞受賞。1978年日本民間

放送連盟賞優秀賞受賞。

放送ライブラリーで視聴できる。

なんかいオンデマンドで配信開始(2024年4月)。

必殺からくり人 富獄百景殺し旅

(1978.8.25

‐11.24) 

2021 スカパー

 

 

ABC  

早坂先生は全14話の内、第1話を担当。

1978.8.25 第1話「江戸 日本橋」

監督:黒木和男。

葛飾北斎の「富嶽百景」の絵の中に秘められた

暗号をヒントに、からくり人の一党が悪党を退

治する。

主演:山田五十鈴、沖雅也。

DVDあり。

u-next経由のNHKオンデマンドで視聴できる。

赤サギ 1978.9.10‐10.15 NHK  深町幸男 

初老の結婚詐欺師(森繁久彌)。彼を信じる女

たちとの人生の哀歓。

同名の小説となっている(1978年、日本放送出

版協会)。

波ーわが愛 幻の妻

1978.10.13

‐12.29

TBS 山田和也他

原作:山本有三「波」、金曜ドラマ。全12回。

脚本は大籔郁子と。テレビ大賞(第11回優秀

番組賞)。

放送ライブラリーで第1回のみ視聴できる。

台本は第11回(1978.12.22)のみ川崎市市民

ミュージアムが倉庫で保管。 

宴のあと ー自称”小川真由美”の

調書ー

1978.10.29

2001.2.4

NHK 重光亨彦  

小川真由美そっくりの主人公を小川真由美が演

じる大胆な設定。

蒸発した夫を追って上京した女が、革命家気ど

りの男にだまされながらもたくましく生きる。

バブルに浮かれた日本を風刺。ラストでは、こ

の男と共に故郷に戻って農民となった女がジャ

ガイモの花の花見としゃれこむ。

各地のNHKで視聴できる。

台本は「テレビドラマ代表作選集 1979年版」

(現代出版・白石書店)にあり。

南十字星

ーコルネリアお雪異聞 わたしの 

 山田長政

1978.12.1 ABC  橋本信也  台本は国立国会図書館にある。 

幾山河は超えたれど

 昭和のこころ 古賀政男

1979.4.14

2002.12.29,30

 

NHK

 

岡崎 栄 

NHK初の3時間ドキュメンタリードラマ。

脚本はたなべみのる氏と。

戦争をはさんで激動の時代を生きた作曲家・

古賀政男の生涯。渥美清が演ずるドラマの部

分と、古賀を知る人たちの回想や歌の部分が

ある。戦後世代には理解しにくいかもしれな

いが歴史の貴重な記録。

主演:渥美清、島倉千代子。

放送ライブラリーで視聴できる。台本は川崎

市市民ミュージアムが倉庫で保管。 

続・事件 海辺の家族 1979.7.1‐7.29 NHK 

深町幸男

門脇正美

高松良征 

ドラマ人間模様。

大岡昇平作「事件」の続編として、早坂先生 

のオリジナル脚本で制作されたのが、新たな 

 「事件」シリーズ。全5回。

――浜村フミ子が殺したという男は、彼女の

夫が同棲している女の愛人だった。事件の背

景に、近代化の陰で急速に荒廃してゆく漁村

の姿が見える。

DVDあり。各地のNHKで視聴できる。

台本は国立国会図書館にある。「海辺の家族」

(1982年、大和書房)に台本収録。

田舎刑事 三十四年目(まぼろし)の

特攻隊 

1979.7.7

2020.1.5

 (スカパー)

ANB  森崎 東  

刑事は5、6年ごとに全く同じ筋立てで出回る

映画に出会う。そこには、太平洋戦争中、出撃

する特攻隊員に体を捧げる女学生がいた。これ

を制作した深沢は、自分は特攻隊の生き残りだ

と言う。 

主演:渥美清、西村晃。

――かなりの問題作。戦争体験者はどう思うだ

ろうか。戦後世代の筆者は、深沢の行動、特に

彼の<最後の特攻>としての入水が説得力を持

つのか疑問に思っている。

「ドラマ 1979年8月号」に台本収録。 

冬の花火 わたしの太宰治

1979.10.19

‐1980.1.11

TBS  大山勝美他

金曜ドラマ、全13回。台本は早坂先生と岡本克己

と砂田量爾?

 早坂先生が担当されたのは1、2?、3,4.11、

12回か?台本は1~6、11、12回を川崎市市民ミュ

ージアムが倉庫で保管。

修羅の旅して 1979.10.28 NHK  深町幸男 

日輪子は16年ぶりに故郷に帰って来た。彼女は

かつて自分に暴行した米兵を訴えて裁判を起こ

し、勝訴したあとでこの米兵と結婚した。しか

し、そんな激しい生き方は、故郷の人々の認め

るところにはならなかった。世間からは後ろ指

を指されようとも、自分の信じた道を勇敢に歩

み続ける女。

主演:岸惠子。DVDあり。放送ライブラリー、

各地のNHKで視聴できる。台本は川崎市市民

ミュージアムで保管。「熱帯夜」(大和書房)、

「テレビドラマ代表作選集1980年度版」(現代

出版・白石書店)に収録。

第20回モンテカルロ国際テレビ・フェスティバ

ルのニンフ賞(最優秀脚本賞)・国際批評家特別賞

受賞。テレビ大賞優秀賞受賞。NHK会長賞受賞。 

 

                                                      トップページ