ラジオドラマ

 タイトル  放送年月日 放送局       備  考
抹香町 1986.2.16-3.9 NHK

日曜名作座。原作:川崎長太郎

あまり売れない小説を書いている私小説家の主人公が、遊郭で

出会い、語らった女たち。その遊郭は売春禁止法の施行によっ

て消えた。

全4回。早稲田大学演劇博物館に台本がある。

夏がくれば思い出す 1986.8.16 NHK 

FMシアター

1945年から50年、太平洋戦争から朝鮮戦争までの時代を、早坂

先生が自らの体験に基づいて描いた作品。その内容は2018年の

テレビドラマ「春子の人形」につながっていると思われる。

――1945春、「私」は長崎に向かい、海軍兵学校でベニヤ板の

ボートでの特攻を命じられるが命びろいする。終戦後、故郷に

戻った「私」は特攻隊員の許婚者、実家に引き取られていた小

学生のみいちゃん、遊郭のいっちゃんなどの女性と出会う。

戦争が終わった解放感もつかの間、時代は次の戦争に向かって

いく。

各地のNHKで聞くことができる。昭和61年度(第2回)文化庁

芸術作品賞受賞。台本が「テレビドラマ代表作選集 1987年版」

(日本放送作家組合)に収録されている。

ぼがあざんー戦艦大和の少女    

音による戦争ドラマ。

台本が「夏少女・きけ、わだつみの声」(春秋社、1996年)に収

録されている。

ヒロシマ・ナガサキ 核の世紀を超えて   2000.8.6 NHK   
愛媛発!反骨の軍人水野広徳 2012.12.15 南海放送  中四国ライブネット

                                                      トップページ